温かな南風 2020年3月17日(火)

ナイトダイビング, ファンダイビング

, , , ,

天気 * 晴れ
気温 * 24℃
水温 * 23℃

温かな南風が吹いています

日に日に風が収まり、
海況も安定してきました。
このところ陽射しが強くなってきているので
そろそろ日焼け対策が必要です。

午後のファンダイビング

西表島でサトウキビ収穫のアルバイトをされている
お友達を訪ねてお越しになったというお客様。
昨年もいらしたそうですが、
石垣島は通り過ぎて直接西表へ行かれたそうです。

今年の1月にライセンス講習を受講されたそうで、
今回は石垣島で一泊してダイビングへ!
講習後は数本潜られたきりで少し日間が空いていますが、
海の中ではすぐに感覚を取り戻されたようです(^^)

1本目は最大水深18mから6mくらいまで高低差がある
少し難易度が高めの海底温泉のポイントへご案内しました。

「苦手…(^^;)」とおっしゃっていた中性浮力も
まったく問題なさそうです♪

【呼吸が安定していると、浮力も安定】

人気の泥風呂へご案内しました♪

【滑らかな肌触り】

泳いでいる時はいいのですが…止まると…
おふたりとも、バランスが安定せずフラフラする場面も。
知らず知らずのうちに足に力が入って硬直してしまい、
棒のようになっているとどうしても安定しなくなります。
力で無理に立て直そうとせずに
膝の力を抜くのがポイントですね。

【今日は4匹のアオウミガメに会えました】

岩肌そっくりに化けて身を潜めている
擬態マスターのエンマゴチ。
注意深く見ているとまん丸の目がキラリ。

【ペッタンコで分かりにくいです】

腰をフリフリしてダンスしているような仕草がかわいい
イソギンチャクモエビを見つけました。

【Sexy shrimpの別名を持ちます】

明日は、お友達の待つ西表島へと渡られるそうです。
日焼けにもお気を付けて、楽しんできてくださいね(^^)
本日は、ありがとうございました!

ナイトダイビング

いつもお越しいただいているお客様(^^)
今回のご滞在が終わったら
「秋頃までしばらく来られないかも…」ということで、
連日海に出られ、ダイビングご満喫中です♪

今夜は、特に大好きな夜の海へ♪

【宇宙空間を漂っているような気分】

海底に落ちているロープに擬態して
ヘラヤガラの子どもが眠っていました。

【魚とは思えないフォルム】

こちらも負けじと細長いアオヤガラ。
ヘラヤガラよりも更に細長い体です。

【この後、寝ぼけてトン…とぶつかってきました】

普段見かけるウミウシとは一線を画した、
巨大なウミウシを発見!
体も硬くてまるで岩のようですが…
ちゃんと触角とフサフサの2次鰓が付いています。

【手の平からはみ出しそうなサイズ】

今夜は海も穏やかで、波もほとんどありませんでした。
海の中では夜光虫が淡い光を放ち、
空では星空が瞬いでていました。

今回のご滞在もそろそろ残りわずか…
明日も昼間の海へと出掛ける予定です。
本日もありがとうございました!

Comment : 1

up

Back to Top ↑