またまた冬に逆戻り… 2020年3月10日(火)

シュノーケリング, ファミリーシュノーケリング, ファンダイビング

, , ,

天気 * 曇り
気温 * 22℃
水温 * 24℃

強い北風が吹いています

昨日までの数日間は
車内でクーラーをつけたほどでしたが、
今日は気温が急降下…。
真冬の気温になってしまいました。

特にこの時季は天候の変化が大きいですが、
暑い程気温が上がったり、急に寒くなったり…
今年もこうして春が来るんだよなぁ~と
実感します…が、本当に急に寒くなるなぁ(^^;)

午前のファミリーシュノーケリング

ご家族でご旅行中のお客様(^^)
昨日もツアーに参加されたそうですが、
息子さんは船酔いをされてしまったそうです(-_-;)
普段から車酔いをされることがあり、
乗り物はあまりお得意でないのだとか…。
今日はビーチからのエントリーをご希望いただきました。

2か所のビーチを確認して、
より波の少ないビーチを選びました。

【波はほとんどナシ】

毎年シュノーケリングをされているという事で、
みなさん泳ぎだしからとっても順調です♪

産卵シーズンを迎えたこの時季だけ、
沖の深場から上がって来るコブシメ。
今年もいたるところで姿を見られるようになりました。

【擬態名人です】

浅瀬でしか見ることのできない、
鮮やかなブルーのルリスズメダイ。
イソギンチャクから顔を出すハマクマノミ。
今日もいろんな魚たちに会えました。

【かわいいミナミハコフグにも♪】

ビーチでお留守番されているお母さんが
小さく見えるほど沖まで泳ぎましたが、
今日は波酔いも心配ありません(^^)

【セジロクマノミの夫婦】

この後は、お昼を食べてのんびり…とのこと♪
みなさん石垣島旅行は続くそうなので、
天気が良くなってくれるといいですね(^^)
本日は、ありがとうございました!

午後のファンダイビング

初めて石垣島、後到着後すぐにご参加いただいたお客様(^^)
今日は半年ぶりというダイビングへ出港です♪

これまで、南の海ではあまり泳いだことがないそうで、
ライセンス講習を受講された本州の海をメインに
潜られていたそうです。

【今日は地形ポイントへ】

準備が整ったら…
さっそく南国の魚たちの待つ海底を目指しましょう♪
まずは、本州の海では会えないクマノミたちの元へ。

【今日は3種類のクマノミたちに会いました】

海底洞窟に興味がおありとのことで、
今年は海外の海で洞窟ダイビングをされるご予定だとか(^^)
その前に、予行練習?
石垣島自慢の洞窟ポイントをご案内しました。

【洞窟の中にはイセエビがたくさん!】

寒さが苦手とおっしゃっていましたが、
新しいインナーとフードで寒さ知らずでしたね(^^)

【船に上がった時の北風は冷たかったですね…】

明日もダイビングツアーに参加されるそうです。
安全にお気を付けて、楽しんでください♪
次回は手ぶらで身軽にお越しくださいね(^^)
本日は、ありがとうございました!

up

“またまた冬に逆戻り…” への2件のフィードバック

  1. もとよしけいこ より:

    3月9日に家族3人でビーチからのシュノーケルをお願いしました。
    前日の急な問い合わせにもかかわらず申し込みを受けて頂き、また当日には息子が参加し易いポイントを選んでくださり助かりました。
    海から上がってきた3人はたくさんの生き物を見れて大満足でした!!
    また、機会がありましたら是非お願いしたいと思います。
    ・・寒さ対策に沢山着せて頂いてありがとうございました。!(^^)!

    • カモメ潜水 より:

      もとよし様、3月にはご家族でツアーにご参加くださいまして、本当にありがとうございました。また、こちらのコメントもありがとうございます。
      長らくお返事もできていない状態となってしまい、大変申し訳ございませんでした。

      当日はポイントの選択にお時間掛かってしまい、車の移動が当初の予定より長くなってしまいまして、申し訳ございませんでした
      あいにくのお天気ではありましたが、波酔いなしにお楽しみいただけたようで、本当によかったです。いただいた移動のお時間が無駄にはならず、ホッといたしましたー(^^;)

      ちょうど天気が下り坂の日に当たり、寒さも心配でしたが…完全防寒装備モコモコでも、みなさん元気いっぱいで泳いでくださったので、少し長めに広い範囲をご案内させていただくことができました。たくさんの生き物たちをご覧いただけてよかったです(^^)

      波酔いされてしまったのは前回だけで普段は大丈夫、とのことでしたので、次の機会にはぜひボートでのシュノーケリングにも挑戦!?されてみてくださいね。

      それでは、この度は本当にありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

トラックバックURL http://www.kamome-kamo.com/kamomediary/wp-trackback.php?p=25996

Back to Top ↑