台風10号の影響かな…? 2019年8月14日(水)
天気 * 晴れ
気温 * 32℃
水温 * 29℃
天気は良かったのですが…
*ブログの更新が遅れ、大変申し訳ございません*
過去の未更新記事も含めて、できるだけ早く
更新していく予定でございます。
大変恐れ入りますが、
今しばらくお待ちいただけますでしょうか。
また、ご心配くださった方もいらして、
気にしていただき、本当にありがとうございます。
ご心配お掛けして、申し訳ございませんでしたm(_ _)m
お陰様で、当店は元気に営業中です!
海にも毎日張り切って出ております(^^)♪
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
九州に接近中の台風10号の影響か、
石垣島も風が強くなっています。
風向きは厄介な西寄り…
ポイント選びには苦労します(^^;)
午前のファンダイビング
ご夫婦で石垣島ご旅行中のお客様(^^)
船酔いされたことがおありだそうで
「大丈夫かなぁ…」と心配されていましたが、
酔われることもなく泳いでいただけて一安心(^^)
これまでおよそ20本のご経験がおありで、
それぞれ「1本目の潜降が苦手…」とのこと。
浮力の調節のコツがつかめずに
よく浮いてしまうそうです。
苦手を克服していただけるように、少しアドバイスを…
肩の力を抜くことを心がけ、潜降開始です!
緊張の1本目を何とか終えて(^^;)
少しずつ緊張もほぐれてきたでしょうか?
2本目は温泉巡りへ♪
砂風呂、泡風呂、泥風呂とタイプもいろいろです。
本数を重ねる度に呼吸も安定して、
3本目では苦手な浮力調節もバッチリでした(^^)
浅い水深へ移動しても、
意思に反して浮いてしまうこともありませんでした♪
随分減ってしまいましたが…
台風を乗り切ったグルクンの子どもたちと
スカシテンジクダイの群れもまだまだ見応えがあります。
食慾旺盛なグルクンの子どもたちは
パクパク食べる音が聞こえてきそうです。
明日も引き続きご参加いただく予定です。
今日はこの後の川平湾観光、楽しんでくださいね♪
まずは一日目、ありがとうございました!