最高気温18℃…(^^;) 2019年1月27日(日)
天気 * 曇り
気温 * 18℃
水温 * 22℃
最高気温でも20℃を下回り…
昨日、今日と一気に冷え込みました。
時折、灰色の雲の間から青空が顔を出し、
一瞬ですが太陽が見られることもありますが…
言っても1月下旬、真冬の寒さを感じます。
午後のファンダイビング
明日には石垣を発たれるというお客様。
やり残したことはないか…?と考えて、
急きょ、ダイビングツアーへのご参加を決められたそうです。
前回は宮古島の海で潜られたそうで、
今日は1年ぶりのダイビングとのこと。
少しブランクがおありですが、
特に苦手なスキルもないそうでスムースな潜降です(^^)
今日は波の影響の少ない地形エリアへ
ご案内させていただきました。
リーフ沿いの複雑な山あり谷ありを進み、
イセエビたちがたくさん棲むエビ穴の探索へ。
洞窟の奥ではイセエビの白い触角が揺れています。
今日は限られた時間でのツアーとなりましたが、
残りのご滞在も楽しんでくださいね(^^)
本日は、ありがとうございました!
夕方の体験ダイビング
本日、石垣島にご到着されたばかりのお客様。
空港から直行で港へ起こしくださいました。
台風でご旅行がキャンセルになってしまうことが続いたそうで、
「さすがに冬の台風はないだろう」と
今回は1月のご旅行をご計画されたそうです。
THE南国のお天気を期待されていた…そうですが、
今日は残念ながら…石垣の真冬日な気温(^^;)
意外と寒く驚かれたそうです。
今回がダイビング初挑戦のお客様。
『リラックス、リラックス…』という気持ちと裏腹に
はじめのうちは体に力が入ってしまい、
海の中ではなかなかスムースに動くのは難しいですが…(^^;)
後半は余分な力も抜けて、
ふわりと中性浮力で海底を離れて泳いでいらっしゃいました♪
最後は、海中洞窟の探索へ。
冒険気分を味わいながら進みます。
今日はあいにくの冬のお天気で残念でしたが…
次回は5月?(←気候も安定してきて台風もなく、いい季節です♪)
ぜひ南国らしい石垣島にもまた遊びにいらしてくださいね。
本日はありがとうございました!