マンタと縁があるのでしょうか(^^) 2015年11月18日(水)
スキンダイビング/ディープシュノーケリング, ファンダイビング
, 午前
天気 * はれ
気温 * 30℃
水温 * 28℃
台風26号が発生しました
*お知らせ*
誠に勝手ながら、メンテナンス等に伴い、
11月29日~12月6日はお休みさせていただきます。
大変申し訳ございませんが、
何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
なお、メールやお電話には通常通り対応させていただきますので、
上記期間中も、どうぞお気軽にご連絡くださいませ!
*****
11月も後半に入っていますが、
今年はまだまだ夏の陽気が続いています。
気温は、なんと30℃!
日中、日向で過ごしていたら、
夕方頃には顔が赤く日焼けしていました(^^;)
台風26号が発生しました。
進路予報では、石垣島への影響はなさそうです。
午前のファンダイビング/ディープシュノーケリング
3日間のご予定でスキン&ファンダイビングツアーに
親子でご参加いただいているお客様。
2日目の今日は少し早起きして、
マンタポイントを目指して北へ船を走らせました。
まずはおふたりでシュノーケリング。
さっそく1匹のマンタが現れました!
最初の1匹以降…マンタの姿は見られませんでしたが、
船の下でゆったり泳ぐカマスの群れに遭遇しました。
次は、息子さんのファンダイビング!
シュノーケリングでマンタがたくさん見られれば
そのままスキューバでも潜ろうと思っていましたが、
ポイントを移動して地形ポイントで潜ることになりました。
海中洞窟の中にできた穴の中から
顔をのぞかせるイセエビの姿も見られました。
横穴を通り抜け、上へと垂直の伸びる縦穴を昇りきると、
出口でちょうどタイミングよくマンタが現れてくれました!
予期していなかった出会いに喜びもひとしお(^^)♪
先ほどの水面からとは違い、間近で見ると迫力がありますね。
続いてポイントを移動して、
次はお父さんと息子さんでスキンダイビング&シュノーケリング!
海中からそびえ立つ大きな岩山を一周してみましょう♪
ここでは息子さんが3回もマンタと遭遇!
今日は運よく、入るたびにマンタに会えています!!
船から離れて少し進むと、
海中には大きな洞窟も広がっていました。
前回お父さんにお越しいただいた時に苦労されていた耳抜き、
見事克服されて潜降もこれまで以上にスムースに(^^)
最後は再びマンタポイントに戻って息子さんのファンダイビング。
今日はここまで全てのポイントでマンタに会えています!
期待を抱えてマンタの集まる岩山に向かうと…
やっぱりマンタが登場してくれましたー(^^)v
メインの岩山まで到着するまでの間にも、
1匹また1匹と、たくさんのマンタに会うことができました♪
ライセンスを取得されてからまだ間もない息子さん、
昨日は少し力が入リ過ぎた泳ぎになってしまった場面も。
いくつかアドバイスさせていただき、
それらの点に気を付けて泳いでいただけたようです(^^)
あとは、経験が増えるにつれてさらに慣れてくるので、
今日のいい感覚が残っているうちにあまり間を空けず、
ぜひまた機会を見つけて潜ってみてくださいね。
元スキューバダイバーのお父さんに
アドバイスをもらうのもいいかもしれませんね(^^)