今回の台風は、あまり影響ないようです 2014年8月8日(金)

シュノーケリング, ダイビング体験

, , ,

天気 * はれ
気温 * 33℃
水温 * 29℃

風はやや強く吹いていますが…

台風11号が沖縄本島に接近中ですが、
石垣島への直接の影響はあまりありません。
少し風が強く吹いてはいますが、
明日には風もおさまってきて海況も落ち着きそうです。

午前のダイビング体験

初めてダイビングに挑戦されるカップルのお客様と朝の海へ!
このところ台風続きであまりいいコンディションではありませんが…
朝の海は透明度がよかったです(^^)

今年始め頃に生まれたデバスズメダイの赤ちゃんたち。
サンゴの周りに集まって、さながら保育園のようです。
みんな随分大きくなりました(^^)

【サンゴ保育園があちこちに】

【サンゴ保育園があちこちに】

以前はイソギンチャクの中から
あまり出て来ることがなかったハマクマノミ。
最近は大胆になってきて、
サンゴの山の反対側まで泳いでくるようになりました。

【たくましくなったような…?】

【たくましくなったような…?】

今日は海の中にできたトンネルにも行ってみました。
海中トンネルの中には朝日が射し込んできてきれいでした。

【朝日がブルーの光となって…】

【朝日がブルーの光となって…】

エサを求めて砂地の上を徘徊中のハナミノカサゴの子どもを発見。
長~いヒレをはためかせて、ゆったりと泳ぐ姿が優雅です。

【小さな魚たちを狙っています】

【小さな魚たちを狙っています】

50分の海中での時間…あっという間に過ぎて行きました。
※ご予約日をすっかり勘違いしておりまして、
昨日は朝早くにお電話してしまい、大変申し訳ございませんでしたm(__)m

午後のダイビング体験

カップルでお越しいただいたお客様と、お昼から海へ♪
以前、船酔いされたことがおありだそうです…。
シュノーケリングコースでお申し込みいただいていましたが、
今日は少し波があり、水面で泳いでいると波の影響があります。
すごく酔いやすい方だと、
船ではなく波の揺れによる波酔いをされてしまうことが…(>_<;) そこで本日は、「揺れない海底まで行こう♪」 スキューバダイビングに変更されることになりました。 1年前にもダイビングをされたそうでまだ記憶に新しいので、 『3つの練習』も復習する感じでスムースに終了です(^^) 船酔いすることもなく、海底まで着くことができました♪ [caption id="attachment_3875" align="alignnone" width="300"]【空気の泡がきれいです】 【空気の泡がきれいです】[/caption]

今日は海の透視度もよく、
水中写真を撮影するには絶好のコンディションです。
このポイントに棲む魚たちはダイバーに慣れているので、
警戒することなくすぐそばまで近づいてきてくれます。

【サンゴ山の周りに集まる魚たち♪】

【サンゴ山の周りに集まる魚たち♪】

おふたり交替で、次々に出会う魚たちをパシャリ!
カクレクマノミの写真もかわいく撮れたでしょうか(^^)

【水中写真のモデルにも最適です】

【水中写真のモデルにも最適です】

真っ白な砂地を散歩する、青い星のようなヒトデを発見。
ヒトデの英語の名前はスターフィッシュと言うそうです。

【海底の青い星…?】

【海底の青い星…?】

彼は浮力を利用して、上手に中性浮力で泳ぐこともできていらっしゃいました!
以前のダイビングでは耳抜きが上手くできなかったと言う彼女も、今回は成功!
海の中での息苦しさも感じなかったようです(^^)

夕方のシュノーケリング

ご参加予定だったツアーが手配されていないというトラブルで、
今日のご予定がぽっかり空いてしまったというお客様…。
以前にもカモメ潜水にお越しいただいたことがあるので、
「もしかしたら参加できるかも」とご連絡くださったそうです。
ポイントに着いたら、さっそくサンゴ礁へ泳ぎ出します♪

【予定変更…シュノーケリングへ♪】

【予定変更…シュノーケリングへ♪】

スキンダイビングもお得意です。
海底のイソギンチャクの家に棲む、
カクレクマノミたちの所まで一直線!

【3匹そろってお出迎え♪】

【3匹そろってお出迎え♪】

大きなサンゴの山の上では、
水色のアオバスズメダイたちが夕食タイムの真っ最中。
流れが来る方向にみんな一斉に頭を向けて、
エサになるプランクトンをパクパクパクパク…!
あまりにたくさんの群れなので、
大きな魚の近付く気配でみんなが一斉に動いた時には、
海の中でもザザーっとヒレの動く音が聞こえてきます。

【数えきれない!】

【数えきれない!】

テーブルサンゴや枝サンゴ、いろんな色や形のサンゴが
場所を取り合うように群生するサンゴの森の上をのんびり泳ぎました。

【形も色もさまざまなサンゴたち】

【形も色もさまざまなサンゴたち】

海がお好きなおふたりは、明日も海へお出掛けのご予定だそうです(^^)

Comment : 0

up

Back to Top ↑