ついに20℃を下回る… 2018年12月30日(日)
天気 * 雨
気温 * 19℃
水温 * 23℃
気温が20℃を下回りました
一日中雨が降り続き、
北風も強く吹いていました。
波が高くウネリの強いコンディションですが、
海水温が気温より高いので海に入ると温かく感じます。
午前のファンダイビング
恒例?年末石垣島ダイビング旅行にお越しいただいたお客様(^^)
今年のダイビングはどこへ行っても
台風などでツアーがキャンセルになってしまったそうです。
潜り納めの今日こそは好天に恵まれたらよかったのですが、
今年の年末は気温が低めで、風も強く荒れ模様…。
ベストコンディションとは言えませんが、
予定通りに潜っていただくことができました。
海中洞窟を探索♪
岩山の頂上にはハマクマノミが隣同士で暮らす
クマノミアパートがあります。
こんな風に集まって暮らしているのは珍しいです。
今回は地形三昧のダイビング。
山あり、谷あり、洞窟あり♪
あいにくのお天気でまたもやツアー中止が…(-_-;)と
ご心配されていましたが、無事に泳いでいただけて一安心です。
この後、年越しは石垣島で過ごされるそうです(^^)
よいお年をお迎えくださいませ。
今年もありがとうございました!
夕方のシュノーケリング
スポーツチームのチームメイトで石垣島にいらしたみなさん。
今日は急きょシュノーケリングをされることになり、
午前のツアーが終わってお店に戻った時に
タイミングよくご予約のご連絡をいただいたようでした。
未経験の方や海で泳ぐことに不安のある方もいらしたので
なかなかボートから離れられない…(+_+)という場面もありましたが、
少しずつ慣れてくるにつれて顔をつけていられる時間も長くなり、
無事にみなさんご一緒に泳ぎ出されました♪
ほとんど未経験とおっしゃっていたお客様も、
すぐにリラックスされて泳いでいらっしゃいました。
さすがスポーツマンです(^^)
今年はいろんなところで見かけるミナミハコフグ、
今日は1匹見つけました。
今日は気温も低めで波もありましたが、
日没前に泳いでいただくことができてよかったです。
本日は、ありがとうございました!