台風10号の行方は… 2018年7月18日(水)
, 午前
天気 * 晴れのち曇り
気温 * 32℃
水温 * 29℃
台風10号が発生!
台風10号が発生しました。
今回の台風は石垣島から離れた進路を取りそうで、
沖縄本島方面に向かうようです。
台風北上に伴い、
風が強くなってくるかもしれません…。
午前のファンダイビング
ご家族とのシュノーケリングを含めて、
4日間のご日程でご参加いただいたお客様。
今日はいよいよ最終日です。
何だかあっという間でしたね…(^^)
「1本は深い水深のポイントで泳ぎたい」と
リクエストをいただいていたので、
今日は水深30mのポイントへご案内しました。

【ちょっとドキドキする高さ(水深)!】
夏になると、
キンメモドキやテンジクダイたちが
たくさん集まる水深30mにある岩!
今はまだ少ない方ですが、これから増えてきます。
今年はキンメモドキが多いです。

【一糸乱れぬ群れの動き】
魚たちの体に付いた小さなゴミなどを取って
きれいに掃除をするクリーナーシュリンプ。
こちらも今年は数が多いようです。

【アカシマシラヒゲエビが小さなハサミで指先をこちょこちょ】
こちらは、毎年アカネハナゴイたちが集う岩山です。
今年は例年にも増してたくさんの
赤ちゃんハナゴイたちが集まっています。

【オレンジ色の花吹雪】
退屈に思える安全停止の3分間も、
フレンドリーなロクセンスズメダイが寄って来て
船に上がるまで楽しませてくれました(^^)

【お客様の近くに集まってきてる…(^^)】
最後は地形ポイントへご案内しました。
光と影が作り出す幻想的な空間です。

【海の中ならではの光景】
迷路のように入り組んだ地形の中、
冒険気分で通り抜けました。

【石造りの宮殿のよう】
4日間ありがとうございました!
初めてシュノーケリングに挑戦された娘さん、
その上達ぶりにはビックリしましたね(^^)
新しいシュノーケリングセットを買ってあげたそうで、
これからの旅の楽しみも広がりますね。